忍者ブログ
 

>>Blog_top





■ミズノケイタ
グラフィック・ウェブデザイン/写真/映像/VJ
いろいろデザインしています。


↓WebSite



↓noppos WebSite


↓noppos Blog
http://noppos.exblog.jp/
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
for_mobile
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、いつも通りパソコン作業をしていると、突然外付けハードディスクを認識できなくなりました。
同時に、カツっ、カツっといういかにもマズいことになっていそうな音が、、

一旦取り外し、電源を入れ直したら認識しました。
ひとまずそのまま電源を落とし置いてあります。

新しいものを買って、データ移行をしようと思います。
うまく移せれば良いのですが。


やっぱりハードディスクは消耗品ということですね、、。
古くなってきたから、そろそろ買い換えをしようと物色していた矢先でした。
これまで壊れたことがなかったのもあって、油断していました。

皆さんも大事なデータの管理にはくれぐれも気をつけてください、、。

PR
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071219_iphone_japan/

数日後に発表されそうな新Macも気になりますが、どっちみちIntelMacはまだ僕の仕事では使えないので、こっちの方が気になります。

これは少し古い情報ですが、ドコモからっぽいですね。

電池保ちが良くて、メモリ容量が32GBくらいになっていて、
スカイプとか諸々ができる様なら欲しいです。

ただ、通話とメールをしたりmixiを見たりするだけなら、日本の携帯電話の方が確実に良いですね。
無線で音楽を。


--------------------------------------------






iPod Touchって、モノとしては凄く面白いのですが、
単純に音楽プレーヤーとして見ると、けっこう使いにくいです。

アルバムアートワークや、ミュージシャンの名前を見ながら、触りながら選ぶのは楽しい。
でも、絶対に、「見て、触らないと操作ができない」んです。




これまでのiPodは、ポケットの中でもなんとなく曲送りや音量調整等の操作ができました。
また、タッチホイールは曲を選ぶためには最強のデバイス?だと思います。
速い!


せめてポケットの中で、とリモコンを繋いで使っているんですが、コードの長さやリモコンのクリップ強度などがしっくりきていなくて、もやもやします。

無線でできたらいいのになあ、と思っていたら友人ボジョ山(akaやなぎ)君がmixiで紹介していたヘッドフォンが、Touchでも使えるみたいです。


モトローラ製!リモコン機能も。


こういうアダプタを付けて使います。

【レビュー】Bluetoothで「iPod touch」を完全ワイヤレス化


まあなんというか、モトローラ製というところが上がります。

音楽をきくより、ゲームをしたり、ビデオを見る方が多いかもしれないし、
必須では無いけれど、あったら便利で、カッコイイ。
黒×赤はけっこう好きです。


ボジョ君に是非購入して(触らせて)もらいたいです。




--------------------------------------------




AirMacExpressには、本体にステレオジャックがあります。


AirTunesという機能が付いていて、iTunesで再生している音楽を、AirMacに繋いだコンポやスピーカーで再生できるそうです。



いつの間にかiTunesにスピーカーの選択項目が増えていました。

飲食店やレコード屋さんなんかの店舗でスピーカーを増やすのにも良いかも。
当然無線LAN対応のノートブックPCやPDA、iPodTouchでネット接続ができる様になるので、カフェだったら、「無線LANありまーす」って言ったらお客さんが少し増えるだろうし。
(接続可能台数に制限があるかな、、)

昨日のAirMacに続いて、また苦手な機械カンケイの作業をしました。



壊れてしまったPowerMacG4のハードディスクから大事なデータを吸い出そうと思って。



名古屋で一番のオタク街、大須でこんなのを買ってきました。
内蔵ハードディスクをUSB接続で認識させられる、というものです。
自分のMacのハードディスク形式が分からなくて、携帯電話で調べたりして、使えそうなかんじがしたものを買いました。
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html

開けて、ディスクを取り外して、


上の方の写真の様に接続したら、うまく認識しました!!!
繋げば動く、って当たり前ですが、、

昨日の様にソフトの設定をするより、
開けて、外して、繋いで、という目に見える作業の方が好みです。
デザインソフトでも、感覚で触れるものは良いんですが、web等はプログラムを組む作業の割合が多くて大変です。



肝心のディスクの中身ですが、大事なデータがいっぱい入っているつもりだったんですが、
実際には音楽データがほとんどでした。仕事や作品のデータは全て外付けのディスクに入れていたので。
必要なソフトは現在仕事用にしているiBookに入れてしまっているし。
音楽をあつめるのにもお金と手間がかかっているので、大事ではあるんですが、なにか物足りない。

なにか魔法の様な便利ソフトでも入っていた気になっていたのか、、、


とにかく、ハードディスクは故障していなかったので、やはりPowerMacは電源部の故障の様です。
直すか買うか、またしばらく悩むことになりそうです。


AirMac Expressを導入しました。
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
Apple製の無線LANルータ?だと思います。

そのうち入れようとは思っていたんですが、実家の弟が「(1階から、2階の部屋まで)電波が届かなかった、、」ということだったので、格安で譲ってもらいました。

夕方に受け取ってセッティングを始めて、終わったら日付が変わってました、、、。
セッティングの合間に仕事をしている様なかんじでした。

Apple製品だし、繋いだらすぐ(webに)繋がるだろうとタカをくくっていたんですが、インストールやアップデートやら各設定やらを何度しても繋がらなくて、半ば諦めた頃に繋がりました。
オフィシャルのマニュアルには書いてないけど、分かればものすごく簡単な項目が違っていました。
電化製品は好きだけど、プログラムや記号なんかは苦手です。


とりあえず問題無く設定できたはずなので、iPod Touchで遊ぶのも楽になりそうです。
そんな広いところに住んでいるわけではないので、「iBookをいろんな場所に運んでウェブブラウジングできて便利!」という感動はありません、、


うまくvjに使えたら楽しそう。
忍者ブログ [PR]